開催概要 OUTLINE
開催概要
新連携・地域資源活用・農商工連携の認定事業者の販路開拓・拡大を支援することを目的に、地域活性化パートナーである繊研新聞社の協力により、JFW-IFF(インターナショナル・ファッション・フェア)に出展します。
開催概要
日時 | 平成28年4月26日(火)~28日(木)10時~18時(最終日は17時まで) |
場所 | 東京ビッグサイト西3ホール JFW-IFF NIPPON MONO ICHI (ブースNO.B310) |
アクセス |
住所:東京都江東区有明3-11-1 最寄駅:りんかい線「国際展示場」駅、ゆりかもめ「国際展示場正門」駅 東京ビッグサイト 東京ビッグサイト館内案内 |
出展 | 地域資源活用事業の認定を受けた企業等8社 |
協力 | 繊研新聞社、エンファクトリー、特許庁 (※)※非地域活性化パートナー |
入場料 | 無料(入場には登録が必要です) |
プログラム
会期中、NIPPON MONO ICHI 出展者には、地域活性化パートナー等との協力の上、NIPPON MONO ICHI主催で下記のプログラムを実施いたします。
1.出展者向け“朝活”セミナー
タイトル | : | 「企業経営に活きる知的財産と国の知財支援策」 |
概要 | : | リターンの見えにくい知財への投資を躊躇する経営者は、ファッション産業に関わらず少なくありません。一方で、知財を経営に結び付けて業績を伸ばしている中小企業がいるのも事実です。本セミナーでは、「知財を経営に活かす」中小企業の実例をご紹介し、中小企業の知財活動をサポートする政府の支援策をご紹介します。 |
日時 | : | 4月27日(水) 9時15分~9時50分 |
場所 | : | 東京ビッグサイト西展示場内 |
講師 | : | 特許庁総務部普及支援課 産業財産権専門官 高田 龍弥氏 |
協力 | : | 繊研新聞社 |

2.広報PR
中小機構のホームページへの掲載やパンフレットを作成してPRをおこないます。

参加者の声
「以前から口座を開きたかった百貨店の通販事業部と口座を開けるようになった。」
「ネットを強化しようと思っていたのでネット販売社が来て商談が出来たのが良かった。」
「出展社同士で、横のつながりが出来ました。」